2018年2月20日|ゲータの滝

最高気温24.7度、北東の風、曇り。
国の特別天然記念物「カンムリワシ」を沢山見れました。
「カンムリワシ」の幼鳥は、羽の色が白いです。
「さんぴん茶」の香りがする、トベラ科「リュウキュウトベラ」の花。
ゲータ川。
10メートル以上に成長する、ヘゴ科「ヒカゲヘゴ」。
「クワ科」ギランイヌビワの板根。
ゲータの滝。
絞め殺し植物、「クワ科」アコウ。
今日のランチは「ゆんたく酒場 八重山」さんの「海鮮丼」。
「西表野生生物保護センター」の「イリオモテヤマネコ」はく製。
本日は「ゲータの滝」トレッキングツアーにご参加下さり、誠にありがとうございました。
====== 西表島のぶず ======